FEHでは強力なキャラを入手するためにガチャは絶対に引く必要があります。
そのため、引き方によってプレイの効率の良し悪しが出てしまいます。
一体のどのようにFEHのガチャを引いていくのがよいのでしょうか。
FEHのガチャの引き方は?
目次
まずは、これからFEHを始める人に向けてガチャの基本の引き方をご紹介します。
FEHのガチャはオーブという課金アイテムを消費して引くことになります。
そして、他のスマホゲームのようにただ演出を眺めるだけではありません。
では、早速引き方を確認していきましょう!
ガチャ選択

自分が引きたいガチャを選択したら「召喚する」というボタンを押してガチャがスタートします。
実は、この「召喚する」というボタンをタップした時点でどのキャラが排出されるのかの抽選が終了しています。
つまり、好きな属性のオーブを引いてたら3%でそのキャラが出るわけではありません。

石を選ぶ

このように石が並びますので、自分が引きたい属性の色を選択してください。
もちろん、全部の石を開けることもできます。
連続だとお得

お目当てのキャラが出るまでは連続で引くのが良いですよ。
- 1回目5個
- 2~4回目4個
- 5回目3個
連続で5回引けば合計で5個のオーブがお得になります。
キャラ排出

ガチャ演出が入った後に、キャラが排出されます。
演出自体はものすごくシンプルな物となっていますので短時間で終了します。

柱が出ると星4以上確定

石から柱が出た場合は星4以上が確定排出されますので、ガッツポースです!
とはいえ、星5の確定演出ではない所が残念ですよね。
FEHのガチャでオススメの引き方とは?
FEHで少しでもオーブの消費量を抑えて効率よく当たりが引きたい場合は2つの引き方があります。
属性1点狙いか、とりあえず星5を狙うか。
自分が欲しいキャラが既に決まっていて「絶対に欲しい!」という場合は、ガチャを引くときに、対象キャラの色の石だけをオープンしていきます。
それ以外は全部無視することで、所持しているオーブを対象キャラの排出に回すことができます。
とりあえず星5が欲しい場合は全部の石をオープンしていくことでオーブを節約しながらガチャの回数を多くできます。
どちらで引くのかはあなたのプレイ状況によっても変わってきますので、よく考えてから引いてくださいね。
ぼくのおすすめとしては全オープンです。
とりあえず、星5が入手できればそれで良いので。
引けば引くほど確率が上がっていく!
FEHのガチャでは星5がでなければ5回ごとに確率が上昇していきますので、無課金の人でも、ガチャを引いていればそのうちたくさん入手できるようになります。
とはいえ、オーブの数には限りがあるので、1点狙いをするのか星5を何でも良いから狙っていくのか。
あらかじめ自分で引き方を決めておくのが良いですよ。
もし、1回でも多くガチャを引きたい場合は無料でオーブが入手できるマル秘テクを活用することをおすすめします。
無料でオーブが入手できれば、たくさんのキャラがゲットできますよね!
これで賢くFEHを攻略していきましょう!
![]() 神秘のタロット占い |
当たると評判の占いアプリ!。 怖いほどよく当たるので自分の運命を知りたい人以外は覗かない方が良いかもしれません。ただ、恋する乙女は必見です! |
---|---|
![]() ニジカノ |
え、ここまでやって大丈夫!?とんでもないエロシーンが多数! かわいい女の子たちをメロメロにさせればご奉仕もなんだってしくれます! |
![]() 邪神ちゃんドロップキック |
アニメでも大人気の邪神ちゃんがついにゲームに登場! シンプルながら奥深いゲーム性にやみつきになる人続出中! |
![]() ピーチボーイバトサガ |
カワイイキャラクターが多数登場! 他のゲームとは違う、少しテクニックが必要なゲームだからこそハマること間違いなし。 |
![]() 空島クロニクル |
5大職業と豊富なスキルで最強の陣営を編成しよう! 文明建設で、栄えた時代を造りまくろう! |