スマホゲーム

モンストの引き継ぎ方法!ID忘れもこれで解決します【iPhone/Android】

モンストの引き継ぎ方法!ID忘れもこれで解決します【iPhone/Android】
この記事にはPRが含まれます

お使いの端末を機種変更する際に、モンストのデータを新しい端末へ移動したい場合は引き継ぎ設定を行っておく必要があります。

iphoneからandoroidへ、またその逆。

異なる機種間で引き継ぎをする際の注意点などについてもお伝えしていきます。

また引き継ぎに関する注意事項やトラブルについても書いています。

  • 「モンストのIDを忘れたけど復旧できる?」
  • 「引き継ぎがうまくできるか心配」

こういった人でも、モンストの引き継ぎを成功させるための情報が書いてあるので、是非確認してみてください。

モンストの引き継ぎ方法は?

モンストで引き継ぎをする場合は、まず引き継ぎデータのバックアップから行います。

データのバックアップ

引き継ぎコードを発行する場合は、ホーム画面から”その他”をタップします。

右下にある「?」マークです。

タップすると、様々なメニューが表示されるので下の方へスクロールすると、データのバックがあるのでそちらをタップしてください。

XFLAGに登録している場合は、ログインをするとモンストのデータのバックアップができます。

そして、引き継ぎIDが発行されるのでメモしておきましょう。

「まだ登録していないよ!」という方は無料で登録ができるので、登録します。

※XFLAGのIDとモンストのデータの関連付けが完了するために必要となるので登録しておいて損はありませんよ!

XFLAGでログイン

モンスターストライク

モンスターストライク

XFLAG, Inc.無料posted withアプリーチ

新しい端末にモンストのアプリをインストールをします。

新しくゲームを始める時はニックネームの入力画面になります。

その時に

”XFLAG IDによるプレイデータの引き継ぎ”があるのでそちらをタップします。

あとは、先程発行した引き継ぎコードを入力すれば、完了となります。

iphone、Androidともに共通している引き継ぎ方法となっています。

バックアップID・パスワードを忘れた

バックアップIDを忘れてしまった場合は、運営に問い合わせてみましょう。

パスワードを忘れた場合はIDを伝えれば、パスワードを教えてくれます。

もし、IDとパスワードの両方を忘れてしまった場合はバックアップに使ったXFLAGIDを運営に伝えましょう。

 

LINE連携について

モンストではLINE連携が用意されています。

注意点として、LINE連携をしてもゲームのバックアップは行われません。

なので、データの引き継ぎができるわけではないのでご注意ください。

LINE連携はあくまでモンストで遊びの幅を増やすために用意されているシステムとなります。

Amazon Fireタブレットについて

amazonから発売されている安価なFireタブレットですが、こちらはLINEに対応していないため、LINE連携が不可能となっています。

バックアップなしで復旧できる!?

新しい端末にしたけれど、バックアップを取るのを忘れていた人もいるのではないでしょうか。

「バックアップなしだと復旧できないの・・・?」と落ち込んでしまうかもしれませんね。

実はモンストでは公式の問い合わせフォーラムが用意されていて、そちらからデータ復旧ができます。

データ復旧はこちら(公式)

この時、絶対に必要となるのがアカウントIDです。

アカウントIDの確認方法

アカウントIDを確認するためにはホーム画面からフレンド⇛フレンド検索をすると、自分のアカウントIDが表示されますので、メモしておきましょう。

データ復旧の流れ

運営にデータバックアップを依頼した後にあなたが新しい端末でするべきことがあります。

チュートリアルを完了するだけです。

注意点
  • 復旧したいアカウントと同じニックネームにする
  • チュートリアル以外のクエストはプレイしない
  • オーブなどは購入しない

次に、前のアカウントと新しいアカウントのユーザーが同一人物なのかを特定刷る必要があります。

少しでも早く本人確認を完了するために、前のアカウントの詳細な情報を運営に伝えましょう。

問い合わせに必要な情報
  • ユーザー名
  • ユーザーランク
  • 所持オーブ(有償・無償がわかればそれぞれ)
  • アカウントID

上記が基本となります。

その他で、所持モンスターなどがわかればそれらの情報も入力しましょう。

また、課金履歴から本人確認ができるので5ヶ月以内の課金した日付や金額なども伝えると良いです。

流れのまとめ
  1. アカウントIDをメモ
  2. 運営の問い合わせに情報を送る
  3. 新アカウントでチュートリアルのみをプレイ
  4. 本人確認情報を送る

以上となります。

モンストの引き継ぎのQ&A

データ保持期間は90日

モンストでデータのバックアップに成功しても完全に安心はできません。

というのも、モンストのサーバーに保持される期間は、最終ログインから90日です。

そのため、90日以上ログインしていなければ自動的に削除されてしまうので十分にご注意ください。

さらに、下記に該当する場合はさらに削除されるリスクが高まります。

  • 一度も課金していない
  • チュートリアルまでしかクリアしていない

最終ログインが90日以上前でかつ、上記に当てはまる場合は優先的に削除されてしまう可能性が高いです。

モンストのサーバーも無限ではないので定期的バックアップデータの整理を行っています。

ID関連を忘れた

バックアップIDを忘れてしまった場合であれば、運営に問い合わせをするのが一番です。

ユーザーのアカウントIDを忘れてしまって、自分で確認できない場合はフレンドに聞いて教えてもらうのが一番です。

もし、リアルフレンドがモンストをやっていない場合は、上記の復旧の流れから運営に直接問い合わせてみましょう。

データ修復ボタンを押しても引き継げないんだけど

モンストのスタート画面の右下には”データ修復”ボタンがありますが、こちらはデータ引き継ぎとは一切関係がないものです。

データ修復では、プレイデータの欠損を再ダウンロードすることで修復する機能のため、データのバックアップとは全く関係がありません。

そのため、引き継ぎをしたいからといってデータ修復を押してもあなたのデータは引き継げないです。

SDに保存したいんだけど?

あなたが使っているスマホ端末以外にセーブデータを保存することは可能ではありますが、動作保証がされていないため、いかなる不具合がでたとしても運営は保証してくれないため、おすすめしません。

運営からは以下のように通達されています。

SDカードなど端末本体以外にプレイデータを保存した場合、想定していない挙動になる可能性がございます。
そのため、プレイデータは端末本体に保存するようお願いいたします。

参照:モンスト公式

公式サイトに明記されている以上、守ったほうがよろしいでしょう。

データ復旧の期間は何日くらい?土日は?

モンストの公式へデータ復旧を依頼した場合はおおよそ1~3日ほどで復旧してもらっている人が多いです。

また、土日も対応している場合が多いので、曜日に関係なく1日でも早くデータ復旧の依頼をするのが吉。

現在はXFLAGのみ

以前まではGoogle+で引き継ぎができましたが、今はXFLAGによる引き継ぎしかできません。

もし、バックアップIDを忘れてしまった場合はアカウントIDを使って公式に問い合わせることで復旧できる可能性があります。

 

そういえば、モンストでオーブが無料でゲットできる方法があることをご存知ですか?

誰でも簡単にできるので、ぜひためしてみてくださいね。

オーブを無料でゲットする方法とは?

これで、モンストがどんどん楽しめますよね!

【こちらも遊ばれてます!】

黒い砂漠モバイル
最高峰のMMORPG!圧倒的グラフィックに自由度の高さは他の追従を許しません。いつ始めても遅くないシステムも人気の理由です。

幻塔
圧倒的画質の冒険オープンワールドファンタジー!ゼルダや原神のような壮大な冒険をたのしみたい人はプレイの価値あり!

ロードモバイル
戦略性の高いゲームをプレイするなこれ!無課金でも強いヒーローが入手可能のため十分に遊べる!あなただけの王国を作り上げろ!

グランドサマナーズ
様々な作品とコラボしているため、あなたが好きなキャラがたくさんいるはず!

お願い社長
多数の美女を配下に成り上がれ!欲望に忠実に生きれる素晴らしいゲーム。
 

POSTED COMMENT

  1. suzukun.lovery0218@gmail.com より:

    IDを忘れたので教えて下さい

  2. suzukun.lovery0218@gmail.com より:

    モンストのアプリを起動した時に出てくるIDを忘れてしまったので教えて下さい。

  3. はる より:

    モンストを前からやっており課金もかなりしていて、携帯の電源が直ぐに落ちてしまう為新しい携帯に移行しようとしたのですが とaddressを忘れた為で移行出来ないとのメッセージ

  4. にこ より:

    ID忘れた

  5. かい王子 より:

    ID忘れた

    • 勇者アルス より:

      コメントありがとうございます。
      それだけだと助言ができかねないので、記事内に公式サポートへのお問い合わせのリンクがあるので、
      そちらからお問い合わせしてみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントリンクを nofollow free に設定することも出来ます。