FGOのストーリーがアニメ化された作品、バビロニア戦線。
FGOでいうと、キャスターのギルガメッシュが王として治めている国へ藤丸とマシュが冒険へ行く物語。
道中で出会ったアナ。
「アナの正体がよくわからない!」という声もあったので、この記事で解説します。
ネタバレを含むので、ネタバレは嫌な人は記事を読まないことを推奨します。
アナとは?
藤丸立香とマシュが森の仲で、エルキドゥ?に襲われているところをマーリンとアナと名乗るサーヴァントの手助けによって、難を逃れました。
ここで2話のアナと14話のアナの声色を聴き比べてみましょう
アナの声優が浅川悠さんで良かった…#バビロニア #FGO_ep7 pic.twitter.com/Kw9E8VWTx0— 鳥@FGO (@FGO0TM) January 18, 2020
アナの見た目は幼い女の子そのもの。
FGOではランサーとして召喚されています。
黒いローブに大鎌を持っていて死神を彷彿させるかのような見た目です。
彼女はアニメバビロニアの後半で登場するとあるサーヴァントと関係していたのです。
アナの正体はゴルゴーン以外もあった?
結論から言うと、アナの正体はゴルゴーンです。
ゴルゴーンというと、バビロニアでは敵のはず。
しかし、19話ではティアマトの進撃を食い止めるために急遽、藤丸達の手助けをしてくれます。
その理由がアナと関係していたのです。
アナは幼少期の姿
アナはゴルゴーンの幼少期の姿。
もっと性格にいうと、ゴルゴーンはアナの大人版が魔獣化した姿です。
つまり、ゴルゴーン=アナが魔獣化して大人になった姿です。
どことなく、顔や髪色が似ているので薄々と気がついていた人もいることでしょう。
僕自身、ゴルゴーンとは似ても似つかないような気がしてましたが、言われてみれば!という感じました。
ゴルゴーンはアナの魔獣化した”大人”の姿ですが、魔獣化していない大人の姿もサーヴァントとしてFGOでは登場します。
アナの真名とは?
アナの真名はメドゥーサです。
ゴルゴン三姉妹の三女。
姉にステンノとエウリュアレがいます。
この時をどれほど待ちわびたか…#FGO#メドゥーサ#絆メドゥーサ pic.twitter.com/5yFUuv6FGz
— 鯖の味噌煮@低浮上 (@sabamiso_1128) March 5, 2020
メドゥーサはバビロニアには登場しませんが、Fate/stay nyghtシリーズで間桐慎二のサーヴァントとして召喚されます。
クラスは、FGOのゲームと同様にライダーです。
ゴルゴーンが藤丸達を手助けした理由
ティアマトと戦っている藤丸達がピンチになったところでゴルゴーンが現れて、手助けしてくれます。
バビロニアの前半ではゴルゴーンとは敵同士の関係。
一体何があってゴルゴーンが手助けしてくれたのか。
実は、バビロニアの前半で戦っていたゴルゴーンと手助けしてくれたゴルゴーンは一緒だけど別。
手助けしてくれたのはアナがゴルゴーンとなって登場しているのです。
アナは藤丸達の事が好きでした。
そのため、アナの姿よりも強力なゴルゴーンの姿となって現界して助けてくれたのです。
ゴルゴーンが最後、本当に魔獣になろうとしているシーンを垣間見る藤丸の気持ちを考えたら複雑ですよね・・・。

Call of Duty
様々なPvPに加え、毎月更新されるシーズン。特殊武器で圧勝も狙える?!

放置少女
美少女達がぬるぬる動く!可愛くてエロい少女多数!やらない理由がない!

ブラックホライズン
暗闇を開拓する新感覚STG!熟練者もうなる面白さ!

TRAHA-トラハ-
超美麗!本格戦闘と最大自由度のMMORPG!

ブレイドエクスロード
戦略性の高い本格コマンドバトルが好きな人はこちら

超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園
可愛いだけじゃない!本格スキルバトルで迫力満点!